日本の直した方がいいところ - 外国人が語る (ホタル アメリカ人 イギリス人 爆笑 America UK Japan)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024
  • ヘリックスのファンクラブに入って支援したい方: / twistedhelix
    ツイッター: @helix_twisted
    フェイスブック: / twistedhelixmusic
    メインチャンネル: / twistedhelixmusic
    サブチャンネル: / @moretwistedhelix
    日本の直した方がいい所 - 外国人が語る (ホタル アメリカ人 イギリス人 爆笑 America U

Комментарии •

  • @TwistedHelix
    @TwistedHelix  3 года назад +4

    他のホタル動画:
    外国人が好きな日本食について語る! ruclips.net/video/zcdTIQJsYIU/видео.html
    外国人が日本語の間違いについて話してワロタ! ruclips.net/video/VZ3_vKHkwa8/видео.html
    【爆笑】ホタルちゃんが大好きなアーティストに会った ruclips.net/video/lhe_1SMJWjE/видео.html
    ホタルチャンネル: ruclips.net/user/helmoftheantilemon

  • @wu4689
    @wu4689 3 года назад +8

    お尻でお箸を割った翌日に戻る…wwwwおもしろすぎる…。。

  • @tejita-OK
    @tejita-OK 3 года назад +52

    ヘリックスさんの最後の話は、
    実は今の日本の教育でも
    「良くない」と言われることがあります。
    日本の学校では、正解のある問題ばかりを出す傾向があるので、
    日本人は、正解のない問題に弱いと言われています。
    だから、他人と違うことを恐れてしまい、
    自分の意見が言えない人が多いのかもしれません。

  • @yumiizuka6530
    @yumiizuka6530 3 года назад +7

    今の日本の教育は変わってきてますよ😌
    小学生の息子がいますが、考えさせる問題や自分の意見を言ったり想像力を働かせる問題はすごく多くなってます。
    授業でもみんな自分の意見を言いあいながらしっかり議論しあってます。
    一昔前の私の子どもの頃と全然違います。特にウチの学校では自分の考えをもつこと、自分の意見を言うことはすごく大事なことだと教育されてます。

    • @いちごメロンパン-g3s
      @いちごメロンパン-g3s 3 года назад

      博士ちゃんとかあなたは小学生より〜とか、子供が出演してる番組増えてきてますよね。
      しかも博学な子供達ばかり(・o・)
      最近の子供達にはびっくりさせられますよ。
      尊敬する程に!!

  • @amamariya
    @amamariya 3 года назад +22

    アパートの壁は薄いのに、人との壁は厚いとはこれいかに。ほんまそれ(Relatable)。

  • @m123-j7w
    @m123-j7w 3 года назад +23

    日本の家は柱と梁で支えられていてそこに壁をつけます。アパートは軽量鉄骨造のことが多いと思いますが柱が細いので壁も薄くなります。
    高層ビルなどの建築に使われる重量鉄骨造は柱が太いため壁も厚くなります。ヨーロッパの家は壁で家を支えているため(レンガ造など)必然的に壁が分厚くなります。その他には湿度の差などもありますよー

  • @abc-n7f-p1v
    @abc-n7f-p1v 3 года назад +46

    まさかのコウメ太夫w

    • @metal_helm
      @metal_helm 3 года назад +3

      ハハハハハハハ

  • @yaya7590
    @yaya7590 3 года назад +5

    自分が自分であることを怖がらないで箸を分けてくださいって真面目に考えてくれてありがとう笑いました😂

  • @きぃ-e4e
    @きぃ-e4e 3 года назад +45

    初対面で『お尻で割りばし割れます✨』って言われたら、警戒します😅

    • @metal_helm
      @metal_helm 3 года назад +3

      でしょうね!

    • @KO-vh3pf
      @KO-vh3pf 3 года назад +4

      しまった!真夜中なのに爆笑しちゃったw。

    • @metal_helm
      @metal_helm 3 года назад +3

      @@KO-vh3pf (^_^)

  • @yutofujioka8705
    @yutofujioka8705 3 года назад +5

    露天風呂だと思って入ったら
    ただの池でした。めっちゃおもしろいです🤣🤣🤣

  • @mooryr5952
    @mooryr5952 3 года назад +28

    日本の教育では、自分の意見を話す訓練を全くしないのに、社会に出て会社で働くようになると、急に意見を求められるようになるので、すごく苦労します。
    そんなに意見を求められる社会なら、なぜ教育でそこの力を伸ばさないのか、日本人ながらに不思議でなりません。

  • @太郎-j9z
    @太郎-j9z 3 года назад +14

    こんだけ日本を理解してくれる外国人の方からの意見やから、とても参考になる。

  • @香梨-r9y
    @香梨-r9y 3 года назад +28

    In Japan, 自分の意見が一般常識と違うと、排除される傾向が有ります。それが怖くてなかなか本心を言い得ないのが日本人の悲しい姿です

  • @Chalarge4635
    @Chalarge4635 3 года назад +4

    どの国にも直した方が良い所があるわけですが、ヘリックスさんの最後のテーマは、私は事実とは違うと思います。
    曖昧に終わる物語の続きを想像させる、という授業の経験は無いですが、それが「日本は想像力を育てない」という結論に何故至るのでしょうか?想像力を養うプロセスは1つだけではありません。
    例えば音楽1つを例に取ると、クラシックを聴き、作曲家について読むだけでも西洋諸国に対する想像力を刺激されます。また、同じ譜面の他人の解釈を聴くだけで、人と違う、自分のやりたい事がクリアに浮かぶ、という具合で、人間の脳の機能にとってはアクティブに自分の思考を組み立て、発散しようとするばかりが想像力の育成では無いんです。ベ―ト―ベンやビル・ゲイツが生まれるのも環境というパッシブな要因抜きには有り得ないのであって、学校教育システムのおかげではありません。
    その国の教育システムと個人の発想能力が比例すると考えるのがそもそもおかしいのです。

    • @Chalarge4635
      @Chalarge4635 3 года назад +5

      私は日本でも海外でも欧米人と働いた事があります。通算6年です。
      欧州人は日本に関して、良く知らないにも関わらず、先入観を持つのが好きなようです。
      「日本の教育は記憶力ばかりで想像力を育てない」
      「日本は男尊女卑の国だよね」
      「日本人は働き過ぎ」
      「日本人は未だにFAXを使っている」
      他国に対してこういう事を決め付けて自分の頭を納得させる、という事の大元にあるのは「欧州こそ世界で最も文化的で進んでいる地域である」という意識を何千何百年と当然のように持って来れた事に起因しています。
      が、これはもはや絶対に許されないマナー違反であるという事の認識は、これからの欧州人には絶対に必要です。
      何故なら、もう欧米が無条件でルックアップされていた時代はとうの昔に終わっているからです。
      代わりに、他国への干渉や、日本人のマスクをバカにしたり、アジア人を大学から締め出したり、暴力を振るったりスプレーをかけたり、左翼がBLMやグレタみたいな子供を担ぎ上げたり、人々の精神生活、思想生活に、もう影響力が無いどころかマイナスのニュースばかり発信しています。
      差別や偏見を是正できない教育が、想像力を養っているとはとても申せません。
      日本は中国の隣国であり、人の往来も最も多い国でありながら、コロナの問題が発生した後、政府機関も民間人もわずいち早く中国に温かい支援とメッセージを送った国です。支援物資に漢詩を添えた事は中国で国家的な話題となりました。
      ポケモンGOやどうぶつの森が世界的に高い評価を得たのも記憶に新しく、ソニーはこのコロナ期間で純利益最高値を記録しました。
      日本人は完璧ではないにせよ、十分想像力を養われていると言えると思います。

  • @ネコライイヌスキー
    @ネコライイヌスキー 3 года назад +9

    はい、全部ごもっともです。
    ただ、日本人はコタツとネコとチャンチャンコで、冬の寒さをしのぐのです。コタツの上にミカンがあれば最高です。これは世界に誇れます。
    「全て・何でも・Everything」が、頭から離れない〜

  • @wngtin6258
    @wngtin6258 3 года назад +6

    ヘリックスさん、ホタルちゃん、いつも興味深い動画をありがとうございます😄そうですね、少なくとも私は自分の意見を言って、周りと違ったらどうしよう…と、意見を言う事を怖いと思ってるかもしれません。でも、本当に親しい友達や家族には、自分のありのままの考えを言ったりしています(笑)集団の中では大人しくしちゃうのが日本人のよくある事かな?次回の動画も楽しみにしてます‼️

  • @おえういあ-d5g
    @おえういあ-d5g 3 года назад +21

    宴会の話は逆に言うと、この人普段とは違ってこんなギャップあるんだ、みたいな発見があって面白いかもしれませんよ笑

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 3 года назад +15

    死語になってる気もしますが、「以心伝心」という言葉もあるくらいなので、「言わなくても分かる」が美徳とされてきた面がある気がします。基本的に、同じ価値観で社会を回してきた面があるので、違う価値観を主張する事に慣れてない気もしますね。自己主張は「ウザい奴」とか「乱す奴」みたいなレッテル貼りはあったと思いますが、個人的に思うのは、多分「江戸期」に醸成されたシステムによる文化や価値観という気もします。(いうてもまだ明治維新して150年)。日本人自身も「議論下手」などは克服すべき課題と感じてる気もしますし、身につけるべきスキルとも感じてると思うので、今後少しずつ変わるのも良いですね。

  • @ベルイザベル
    @ベルイザベル 3 года назад +2

    日本人から見てとても面白い(参考になる)動画でした

  • @chiharubouvier-tamura3317
    @chiharubouvier-tamura3317 3 года назад +4

    言葉の部分のみの理解ではなくて、2人の会話文脈を知ろうとすれば、返事やコメントする側の言葉の意味する視点は随分変わってきます。この場合、たまたま画面の対照は、英語がおそらく母国語であろうほたるさんとhelix さんの会話ですけど、お二人じゃなくても、かなりの外国人が英語圏の国に関わらず、類似の視点をします。何故お酒を呑むと、雰囲気が変わるのか?何故、翌日同じ人とは、思えない人間に戻ってしまうのか?
    確かに、外国での、このような席によく誘われて行きます日本人ですが、両方経験しててわかります。日本の場合、人が変わったような、喋る、楽しむ、タガを外す、等人達が多いですし、翌日には、又元に戻ってるという国民性の違いは、外国で見かけるのは、無理でしょう。普通に真面目に働く普段の姿と、お酒の入る場で見せる日本人の様相ギャップは、確かに違いすぎると思う。ただこういう指摘すると何故か、日本人は不愉快に感じる人達が多く、外国人の言葉使いには、指摘と批判を混同しない、、という言葉の使い方が、日本語を話す日本人の言葉仕様が違う事も理解しないと、誤解を受けやすいのも事実でしょう。外国人には見かけない国民性なのか?民族性?なのか?よく分からないけど、あくまでも、二つ国民性違いの指摘observed であり、批判jugement では無いという事,,,
    思うに個人的な意見ですが、判断するという日本語の意味が日本人は、個人的な意識と、これこそ、偏ってる解釈させる意味使いにあると思う。判断はjuge の意味使いで、英語圏もラテン語発祥の国の言葉であれば、誰でも判断する権利を持たされているのではないですし、むしろ、人を勝手に判断するべきでは無いという人間側平等の意味使いになるのでしょう。言葉の意味の重さは、個々人の指摘であるという解釈になります。日本人を理解しようとする時、表現する時によく使われる、規律 真面目等、disciple or disciplinable という言葉からも分かる通り、受動的に規律を守る、道徳意識持つ、、という意味であって能動的な意識からの遵法意識ではないと分析してます。恐らく世界でもあり得ない歴史を持つ、民族風土神道を維持し続けるという意味と無関係ではなさそうです。何故なら、disciple という言葉の意味を考えると、自ずと理解できると思います。元々アルコールというのは、恐らく日頃心に溜め込んでいる心の抑圧を、発散させる場に、なっているのだと思うけど、、、アルコール飲まないと本性が出ないというのも、なんか物悲しいです。お尻で、お箸を割る?江戸時代のお酒の席からあったようですよ。☺️

  • @tobbythecat
    @tobbythecat 3 года назад +10

    多くの地域で喫煙所として整備されていない屋外で吸うことは条例違反なので建物の中に喫煙室を作るんでしょうね。

  • @gmtjgdtmgmuaeeg
    @gmtjgdtmgmuaeeg 3 года назад +6

    急な小梅太夫www

  • @user-takku723
    @user-takku723 3 года назад +7

    まさかの【小梅太夫(こうめだゆう)】始まり~(^^♪
    ホタルさんのモノマネは(ハンバーグ師匠など)いつも私の想像を軽く超えて
    (良い意味で、ぶちかまして)来ますね。
    → 毎回、楽しく拝見しております~(^^♪♪
    日本では【ひらがな】【カタカナ】【漢字】を読む、の他に
    【その場の、空気(くうき)】を読む → その場の、雰囲気(ふんいき)や 状況(じょうきょう)
    を察する(さっする)事も必須?です。日本人でも大変なのだから、外国の方は、もっと大変かもですね~(^^;

  • @えり-q7y4o
    @えり-q7y4o 3 года назад +6

    セントラルヒーティングは確かに少ないですね、エアコンやコタツでokみたいな🤔
    ホタルちゃんのコウメ太夫上手い😁

    • @metal_helm
      @metal_helm 3 года назад +2

      ハハハありがとう

  • @user-vf6bs8de6b
    @user-vf6bs8de6b Год назад +1

    3:05
    ※日本人でもこういう人は滅多にいません😂

  • @tomtom730618
    @tomtom730618 3 года назад +2

    北海道とかの寒い地域だと窓際にラジエーターが設置されたセントラルヒーティングのある大きな建物とかあるけど、それでもアパートではあまりないね(部屋にある固定されたストーブまで灯油がパイプを伝って自動供給されるタイプが多いけど、セントラルではない。)。日本の多くを占める温暖な地域では、昔から日本の蒸し暑い夏にいかに対処するか、という家造りをしてきたから(昔はエアコンなどの冷房装置なんてなかったから)、あまり冬の寒さについては考えてこなかった歴史がある。昔でいえば、囲炉裏やこたつ、あとはしっかり着込めば寒さはしのげるだろう、ぐらいな感じ(笑) それは結果として燃料をあまり使わずエコな暮らしをしていたということでもある。だからこそ日本は今に至るまで森林が多く残った。イギリスなどは木を切り過ぎて相対的に森林が少ない。
    アパートの壁が薄いのはまったく同意。他人同士が隣り合って住むのに音が丸聴こえなのは耐えがたい。木造アパートという構造上、ある程度は仕方ないにしても、安普請で利益を上げようとする古くからの悪習であろう。つまり、それが嫌ならもっと金出せということ。厚い鉄筋コンクリート壁の、いわゆる日本語で言うところの「マンション」タイプのアパートメントに住むしかない。
    日本で自由な想像力を否定され意見を言えない雰囲気があるのは、正誤が明確に出せる日本の怠慢な点数主義のクソな教育にある。あと、古くからある保守的な大企業はとくに自分の意見を言う雰囲気に無い。集団主義的に「出る杭は打たれる」といった空気がまん延している。日本の大企業が力を失ったのも、序列を意識し過ぎて下の者が自由に上の者に意見の言えないことで、企業内が活性されず、時代に合った創造性のある画期的な商品が生み出せないことからきているのだろうと思う。もう日本にイノベーションは期待できない。

  • @jpn_apple
    @jpn_apple 3 года назад +16

    日本人でもマンションを選ぶ人が多いのは、アパートは壁が薄いから。音が気になるならマンションがいい。もちろんアパートは安く、マンションの方が高いけど。

    • @makoto_nanami
      @makoto_nanami 3 года назад

      福岡市博多区ならオートロックで3万円台(初期費用10万円台)
      で借りられる。

    • @もっちー-p5k
      @もっちー-p5k 3 года назад

      @@makoto_nanami 治安がクソほど悪いけどな

    • @dnblover7207
      @dnblover7207 2 года назад

      海外をテーマにしてる動画の時にマンションをどの意味で言ってるのか悩む。
      日本的な意味のマンションなのかルイージマンション的なマンションなのか。

  • @超スロウスターター
    @超スロウスターター 3 года назад +2

    開始から爆笑しました😂😂😂

  • @おたのきわみ
    @おたのきわみ 3 года назад +1

    客観的に見る、見られることが大切ですね。

  • @yutofujioka8705
    @yutofujioka8705 3 года назад

    いつも楽しく見させて頂いてます!ありがとうございます!

  • @metal_helm
    @metal_helm 3 года назад +9

    @4:34 このところを何回見ても爆笑!!!

    • @koa8098
      @koa8098 3 года назад +1

      ‘I’m able to put chopsticks in my bottom 🥢 ‘ is this correct Hotaru sensei? Btw your ちっくしょー is really accurate 👍🏻 I hope that you’ll wear ちゃんちゃんこ next time!

    • @metal_helm
      @metal_helm 3 года назад +1

      @@koa8098 Grammatically it is correct, but it doesn't make much sense. It's very difficult in English, that's why I was wondering "how can I say this in Japanese?" I can put a pair of chopstick between my butt cheeks and snap them by squeezing."

    • @koa8098
      @koa8098 3 года назад

      @@metal_helm I understand! Thank you for the proper sentences which are very useful😁

  • @ballmilk406
    @ballmilk406 3 года назад +11

    セントラルヒーティングは北海道にあるみたい。

    • @metal_helm
      @metal_helm 3 года назад +2

      マジですか😯

    • @ballmilk406
      @ballmilk406 3 года назад +3

      @@metal_helm たぶんマジです😅

  • @わかな-m2n
    @わかな-m2n 3 года назад +5

    考え方や頭は柔らかくありたいですね
    色んな感じ方がありますよね
    なるほどですね(*^^)

  • @usagi6754
    @usagi6754 3 года назад +17

    日本の壁が薄いのは、昔からの文化によるものじゃないかなと思います
    昔は多少隣近所の声が聞こえてきても、寛容だったんだと思います
    西洋との建築の違いもあるかもですね。
    西洋は壁で部屋を分けてきたのに対して、木造建築の日本は柱で区切って、その間はふすまや障子で仕切るのが当たり前でしたから。
    どうにせよ今の時代には合ってないですね

  • @LOVE.DOG_kenmin
    @LOVE.DOG_kenmin 3 года назад +4

    職場の人たちとの飲み会は、付き合いで行ってたり、職場の人間=友達、ではないから。たとえ飲み会で打ち解けていても、次の日の仕事中は、社会人としての対応をするのが大人の有るべき姿だと思っています。それが日本人ぽいのかな?
    あと、自分の意見を言えないのではなく、言うべき時には言いますが、相手を傷付けたり、不快に思わせたりしないように。とか、伝えた事により、意見が対立してしまうなら止めようか。という、まず相手の気持ちや状況を考えてから話そうという精神が働くので、結果的に自分の意見は抑える、という状況になるコトもあります。
    テストで自分の意見は聞かれないけど、作文とか読書感想文とか、他の勉強で自己表現や創造力は学んでいますよ✨
    小梅太夫可愛かったです❣️

  • @K-co113
    @K-co113 3 года назад +5

    私が日本で住んでいたマンション(アパート)にはセントラルヒーティング完備されててよかった。おトイレもお風呂場も暖かかった。ヘリックスさんに私の長年の疑問を聞いてみたい。イギリス人は何故聞いたことにストレートに答えないんだろう。BBCのニュースでも良く見るよね。それが理解出来たらもっと円滑に仕事が進められると思うし、イギリスに住んでるからよりイギリス人を理解したいんだけど誰に聞いてもしっくりした答えが返ってこない。教えて。ヘリックスさん。

    • @Kate-gl8kj
      @Kate-gl8kj 3 года назад +3

      それはきっとイギリスではあまり確実に物事がよく進まないこともひとつにあるかと笑)んで相手をけむに巻く自分すごい的なヒューモアをよしとする文化が・・・

    • @K-co113
      @K-co113 3 года назад +2

      @@Kate-gl8kj 少なくとも共感してくれる人がいてくれるってことですね。通訳をしているんですが的を得ない回答に苦労してます。例の羅列にも毎回辟易しています。

  • @cgga5483
    @cgga5483 3 года назад +9

    ホタルちゃん、ちゃんちゃかコウメ太夫でスタート👘💃😂
    ハメを外していいのがお酒の場だけなのはおかしいと言う事だよね?
    たしかに、すごい面白い性格、普段は超真面目に切り替えなくても、もういいじゃんってね😊

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 3 года назад +5

    壁の薄さとセントラルヒーティングは自分もそう思います。セントラルヒーティング良いなぁと思うけど、光熱費とかどうなんだろう?壁は古いアパートほど薄そうですね。
    自分は賃貸マンションなのですが、一度、夏にエアコン壊れた時に、部屋の湿気がマジでヤバかったです。昔の日本の建物は基本、夏の気候に合わせて作ってたと聞きますが、その理由がその時に分かった気がします。絨毯とか湿気でビチョビチョになるレベル。イノベーションでこれらが変わって欲しいですね。外国人に限らず、騒音に悩まされてる日本人も多いと思うから。最近建てられたような建物はちょっとはマシになってるのかな?東京で分譲マンションをリノベーションしたビジネスホテルに泊まった時、地方都市の賃貸マンションよりも壁が厚く感じました。勿論、建物にもよるだろうけど。
    日本の建物は多分、進化は続けると思うから今後の改善に期待したいです。

  • @saush7366
    @saush7366 3 года назад +5

    コウメ太夫のネタおもろいw

  • @edrussele1181
    @edrussele1181 3 года назад +10

    エアコンで充分暖かくなりますよw

  • @konokakonoka2943
    @konokakonoka2943 3 года назад +2

    ヘリックスは日本で教師やってたから多分アパートも公営のだった可能性が高いとおもう。自分も都営のに住んでたことあるけど、そういうのは税金が元になってるから設計も最小限におさえられてるらしい。だから特に壁が薄かったり、暖房器具がすくなったのかも。

  • @ミーちゃん-d9g
    @ミーちゃん-d9g 3 года назад +6

    24時間 おけつで 箸は 割ってられないなw なんというか、宴会はプライベートな空間ですからね。プライベートとパブリックの使い分けかなぁ。

  • @KO-vh3pf
    @KO-vh3pf 3 года назад +1

    昔の国語のテストには似たような問題があった。けど、ホタルちゃんが言う「想像力」とかSensitiveを見るものだったな。 自分の意見を言わないわけじゃないよ。at 学級会。
    「男子が掃除をしません!」「女子がいちいち絡むからですっ!」
    あ、これ、喧嘩かw。

  • @ifrday
    @ifrday 3 года назад +1

    最初の話めちゃ面白かったんだけど笑 いやいやあなた昨日ワリバシをケツで割ってたでしょって笑

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 3 года назад +8

    最近は呑み文化も変わってそう…どうなのかな。

  • @TheAnela0112
    @TheAnela0112 3 года назад +1

    久しぶりに見にきました!私は日本人ですが自分の意見を会社や学校で言うので、先生や上司に、とても嫌われていました。
    ヘリックスやホタルちゃんのような先生がいたら、私の人生は変わっていたでしょう。勉強になります

  • @keytur3
    @keytur3 Год назад

    個人の主張を強くすると争いが起こるリスクが高まります(例:欧米)
    逆に個人の主張が制限されると統制は取れますが自由も制限されます(例:北朝鮮)
    物事は表裏一体です。
    変化が早いということは対処や適応が早いとも言えますが、急激な変化はついていけない人々が増加します。
    日本は変化や決断が遅い国ですが、緩やかな変化なので争いが比較的少ない国です(比較的)
    極端な方向に進まず、論争を避け、争いを避けてきたのが戦後の日本です。
    良くも悪くもは表裏一体です。極端な人が出てこないように「出る杭は打たれる」が社会的に機能している側面もあると考えてみては?

  • @junantohong
    @junantohong 3 года назад +1

    イギリスでは日本のアパートのような集合住宅でもセントラルヒーティングがあるのですか?
    在室している時間は、みんな違うと思いますが、誰でもいつでも暖かく過ごせるように、一日中暖房を入れているとすれば、燃料が無駄になるように思います。

  • @モエシャン-o9n
    @モエシャン-o9n 3 года назад +1

    ヤッホー、ホタルちゃん。 イギリスに対してのお願いは、駅のトイレとか公衆トイレを増やしてほしいことです。以前、本当に困ったことがあったので。ホタルちゃん、次回ちゃんちゃんこ楽しみにしています。

  • @billyhiggins1908
    @billyhiggins1908 2 года назад +1

    6m36 lol everything (left in our imagination)

  • @エクレール-i6j
    @エクレール-i6j 3 года назад

    わたしは自分の意見いえる、または意見を競える環境なので同意できませんでした。
    だから大切なことはそういう環境作ろうとする行動なのだと思います。

  • @なぁぽんぽん
    @なぁぽんぽん 3 года назад +1

    ヘリックスさん更新お疲れ様です!いつも楽しく動画拝見しております。
    SOUL'd OUTというグループのウェカピポという曲のリアクション動画をぜひお願いします!

  • @T_m_m170
    @T_m_m170 3 года назад

    Hollywood starのthen and now のyoutube moveはWhat does it mean? Everybody has got to grow old.

  • @トシ神奈川
    @トシ神奈川 3 года назад +5

    私は、建築関係の仕事している者です。
    日本のアパートの壁について簡単に説明するね。
    •賃貸(安い賃料)アパートの壁作りは、〈stud(軽量鉄骨)+〈石膏ボード〉 or 木材〈間柱と合板〉+〈石膏ボード〉の簡易な作り(厚さ8.4㎝)、薄くはないが中が(studが無い部分は)空洞になるので、遮音性が低く隣の声が聞こえるのかも。
    ※これは、10~20年内に取り壊す前提で作るから。
    賃料の高いアパートの壁は、〈stud〉+〈ニ重石膏ボード〉+〈緩衝材〉で空洞がなく、防音対策をしているので、隣の声はほとんど聞こえない。
    ...というような作りになってます。
    ちなみに、マンションは“となりの声が聞こえる”ことはありません。(古いマンションは知りませんが)
    ※マンションも、20~30年で取り壊します。

  • @user-up3tj9mc4u
    @user-up3tj9mc4u 2 года назад

    露天風呂だと思って入ったらただの池だった😂

  • @tanimizuc5069
    @tanimizuc5069 3 года назад +5

    日本のテスト勉強は覚えること、文章を理解できることを勉強するので、自分の意見や考えを述べるテストなんてないし、意見を交わすという授業は少ないと思うし、アメリカなんかと比べると自分の意見をはっきりと言うなんてことはしないので、言えといわれても、言えない人もいるんじゃないかな?と思います。日本のアパートの壁は薄いです。きっと費用がかかるから、防音などもしないアパートが多い、隣のテレビの音まで聞こえますよね、だから人の迷惑にならないように小さい声で過ごす日本人。でも、あの声はねえ、ついつい大きくなってしまう、、everythingつーやつ。日本は暑い夏があるから、夏用に家をつくっている、寒い時はコタツとどてらで耐えるというのが日本風、イギリスなどと緯度が同じの北海道は、きちんと暖房をしているから、本州にくると寒いという。ロシア人、韓国人なども同じことを言っています。

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 3 года назад +1

    06:20 わかるww🙈 けど経験的にそういう人は大体数ヶ月位でいなくなる。

  • @chamomile11
    @chamomile11 3 года назад

    ホタルちゃんとのコラボ、毎回楽しい〜
    クセになりそう…♬

  • @ヤマダマサユキ
    @ヤマダマサユキ 3 года назад

    だいたい硬い仕事の職場だと飲み会になると無礼講になります。飲み会はクレージーアスナンバーワン

  • @Kooljoy
    @Kooljoy 3 года назад +1

    意見を言うことを教えるかどうかは、地域や先生によると思う。
    自分の小学校中学校では、沢山作文を書かされたよ。小学校低学年では、最高のいたずらしたことがあるか、どんなことをしたか、どう思ったか、とか。めちゃくちゃないたずらをして自慢しても褒められた。
    中学生になってからは、少しづつ社会問題などについて。高校になってからは、倫理道徳とか、エコロジーをどう思うかとか、色んな作文を書かされたよ。それらは、テストとは関係がないから、あまり熱心にやらない人も多かったけれど。テストは、やっぱり正解がある問題が多いし、国語のテストなんかは、「作者が本当に言いたかったことを推察しなさい」なんていう、正解のない問題もあった。英語のテストは、つまらなかったけれど、英作文のコンテストは楽しかった。
    私は英語が得意だったけど、理由は、そういう意見を言うことに対してハードルが低いからというのもあったかも。意見を言ってはいけない雰囲気の人って確かに日本にいるけれど、私の地域だともっと、人は自由に発言しているかな。だから、私の土地の出身者は、口がうまい人が多いし、我が道を行く人が多い。

  • @JoeTakizawa
    @JoeTakizawa 3 года назад +1

    室内でタバコ吸うのは僕も理解できません

  • @nobutokyo8506
    @nobutokyo8506 3 года назад

    セントラルヒーティングがないのは、日本あるあるです😀👍何でだろうねー。

  • @heilyfromjapan7759
    @heilyfromjapan7759 3 года назад +1

    Hi! I enjoyed today's video and I will say some opinion.
    First, about central heating, I haven't central heating in my house.
    I use Kotatu and air-conditioner during every winter. There are few housebuilder building central heating system at the first time, however, that is expensive than ather housebuilders nothing make central heating system. I think this is the reason why central heating system is uncommon in Japan.
    Second, about imagination, I agree with your opinion. Japan was really less opportunity that someone says one's opinion. I want that opportunity be more increase in Japan.

    • @鈴木真理-w7q
      @鈴木真理-w7q 3 года назад +1

      本当そうですね!

    • @heilyfromjapan7759
      @heilyfromjapan7759 3 года назад +2

      Additionally, I lived Tokyo 5 years ago, My apartment's wall was thin likes you said. My naighbor lived in next to my house, were talking and sometime quarreling each other until 4 am in the night.
      However, we have a baby just borned, so I think お互い様 otagai-sama.

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 3 года назад

    もしかして、賃貸物件と分譲マンションで壁の厚さは違うのかな?別コメントにも書いたけど、一度、東京にある元分譲マンションのビジネスホテルに泊まった時に壁が厚く感じた。割と古い建物だったけど。

  • @hitominakamura3621
    @hitominakamura3621 3 года назад

    わかるわかる😂
    それは、生徒の前では完璧なまじめな先生でいなければいけないからではないかな?
    I also will part time school teacher
    so I understand😀
    I want to friendry too 😅

  • @ふくちい-m3z
    @ふくちい-m3z 3 года назад +1

    I would like to post my opinion about the question of your friend's child that you mentioned.
    Japanese children are fully free to do anything unless it is too dangerous for them to do until they enter an elementary school.
    Most adults around them are very generous to children of very early ages when they nurture their imagination in every way.
    After they begin to go to school and then teachers try to educate their students with as much knowledge as possible. That is why we really focus on academic inputs for about 12 years.
    Then after entering a college or having higher education, students can act, speak and write with their own opinions based on their rich knowledge. What is amazing is that it is standardized. Japanese educational system is supposed to be like this. however, not many Japanese do not realize that, and at least past 20 years the system has not worked very well, I am afraid to say that.

  • @iy4528
    @iy4528 3 года назад +5

    アパートタイプの賃貸物件はどれも壁が薄いです、だからマンションタイプに比べて家賃が安いと思いますよ。
    数年前に全国のアパート物件で耐火工法を違法に誤魔化した会社があるのですが、その会社は20年前から特に壁が薄いと噂があり、「隣の住人の寝息まで聞こえる」とまで言われていました。
    ただ、アパートタイプは石油ストーブ不可なので、ヘリックスが住んだ物件のタイプとは異なる思います。
    意見・想像力の話ですが、昔から日本にはみんな同じ考え・みんな同じ能力で生きていきましょう、という考え方があるのですが。
    特に十数年前からこのような考え方をさらに大きくする風潮が強くなった気がします。
    ホタルちゃんが言った「日本人は足りない」という言葉を借りれば、「足りないなら、みんな足りないままで生きてゆこう」ですね。
    まあ、ほとんどの人はこれが所謂建前であるのは判っているので、人に見えないところで子供に努力させていますけどね。

  • @The_mighty_I
    @The_mighty_I 3 года назад

    うちは日本の家でセントラルヒーティングあるけど持ち家の一軒家だからなぁ。アパートじゃまずないよね

  • @aiko4817
    @aiko4817 3 года назад

    こんにちは。
    創造力は日本で仕事していたらかえって邪魔になります(笑)
    アーティストとかで無い限り、言われた通りの作業をミスなくこなせることが必要だったりすると思います。

  • @YS-vw4uz
    @YS-vw4uz 3 года назад +25

    会社の中で黒色のマスクはお客様に不快な気持ちになるので禁止にしましょう、とルールが出来ました。私は全く意味がわからないのですが、アメリカやイギリス(ヨーロッパ)でこんな話はありますか?
    私は日本人ですが、こういう意味の分からない規則を作る文化が嫌いです。

    • @鈴木真理-w7q
      @鈴木真理-w7q 3 года назад +1

      同感です。

    • @YS-vw4uz
      @YS-vw4uz 3 года назад +2

      @@鈴木真理-w7q who care? って言われそうですが、今は海外でも違うんでしょうかね。

    • @chamomile11
      @chamomile11 3 года назад +1

      黒マスク、お年寄りには不評で、不安にさせるそうですよ。

    • @tomtom730618
      @tomtom730618 3 года назад +5

      黒=悪のイメージを払拭しない限り、黒人差別は無くならんな。ブラック企業なんて言葉もね。

    • @Kate-gl8kj
      @Kate-gl8kj 3 года назад +3

      とてもよく分かります。私もそういう文化が嫌いで日本になじめず移住しました(笑

  • @metronome1993
    @metronome1993 3 года назад +1

    初めての書き込み失礼致します。
    いつも楽しく動画を視聴させて頂いております。
    最後の「直した方がいい所」について、コメントさせて頂きます。
    日本ではいわゆる同調圧力が強い傾向があります。「暗黙の了解」、「察しろ」という言葉に代表されるような、曖昧な感覚による支配です。
    「空気を読まなければいけない」、「人様に迷惑をかけてはいけない」、「自分だけが周りと異なる行動をして目立ちたくない」というような意識が強いです。
    この文化は、みんながお手本にそって同じ行動をとるので、統率がとれて素晴らしいのでしょうが、個性は潰れますし、会議や会話で意見を交わす時も消極的になりがちです。(プレゼンテーションにおいて、「意見・質問タイム」を設けても誰も手を挙げないなど)
    私はこのような文化が、どちらかといえば嫌いです。自分の意見をちゃんと持っているのにも関わらず発信できず、抱え込んでストレスを溜め、ネットで誰かを叩いたり悪口を言うことで発散しているようでは明るい未来が見えません。
    一見親しい友人であっても、お互いの気に入らないところ、好きなところなどを指摘し合う場面は少ないでしょう。(マイナスな指摘はしづらいのは全世界共通かもしれませんが)
    最後に誤解のないように、私は日本が大好きです。
    シャイな国民性はあるかもしれませんが、しっかり自分の意見を持ってお互いに交わし合い、より良い未来を築けて行けたら、もっと素敵な文化になると思いました!
    見てくれてありがとう!
    ではまた今度ね〜ByeBye!

  • @MieYamaneko
    @MieYamaneko 3 года назад

    お尻で箸を割った人は、翌朝記憶になかったのでは?素面じゃそんなことできないし、今後職場の人と話すときに恥ずかしいですよね。
    宴会はノミニケーション(飲むコミュニケーション、死語かも)と言われるように、いつも固く接している人と仲良くなれる手段として使ってる人達が多いと思います。

  • @こひるまき博正
    @こひるまき博正 3 года назад

    割る 割れる
    教える 教わる
    戻る 戻す

  • @ona8757
    @ona8757 3 года назад

    ホタルちゃんは頭に🍋つけてるから、自己主張はバッチリだね!

  • @bakuchirider
    @bakuchirider 3 года назад +2

    世界(先進国)は均質化に向かっているのだと思いますが、この程度のことならいいでしょう。地上に天国はないです。日本の場合、割と世界に普遍的な価値において優秀なので(治安、医療など)満足度は高い方です。壁の薄さやセントラルヒーティングなどは対処出来ますが、治安や医療制度は相当大変でしょ?そういうことですね。

  • @きよきよ-x2w
    @きよきよ-x2w 3 года назад +1

    日本人です。応援してるよ。

  • @angeldustpunkie
    @angeldustpunkie 3 года назад

    日本人はチャップリン的な笑いが好きなのかも

    • @tomtom730618
      @tomtom730618 3 года назад

      チャップリンは尻で箸を割るような下品な笑いではない。

  • @hitominakamura3621
    @hitominakamura3621 3 года назад

    about smoking
    I think because everyone smokes then throws it away on the road.

  • @にゃにゃ-e9s
    @にゃにゃ-e9s 3 года назад +2

    自分の意見を言わずに上司の言うことにうなず蹴るひとが評価される。自分は日本人ですが、このような典型的な職場やその他の環境は嫌ですね。その欠点に気づかないように洗脳する学校も大人も大嫌いです。

  • @meg7096
    @meg7096 3 года назад +1

    最後のHelixさんの主張、世界から見たら大きな違和感を感じる日本の姿だと思います。
    多数派の意見と違う事を言うと揶揄されたり、「目立とうとするな」的なコメントを次世代の人までが言っています。
    「意識高い系」というワードを生み、からかったりね。
    これが今の時代の日本なんだなー。

  • @takuuta1343
    @takuuta1343 3 года назад

    星野源さんの「創造」のリアクションして欲しいです!

  • @Дестор-б6ц
    @Дестор-б6ц 3 года назад +2

    ほたるチャンだ!

  • @Roger-bn3dr
    @Roger-bn3dr 3 года назад +1

    In my opinion, surely It seem that Japanese people aren't good at expressing their opinions.
    But there is no education that you shouldn't give your opinion.
    In a sence, National Japanese is said to be an unanswered subject, especially Story text.
    Actually, I was given the opportunity to write my thoughts in many Story text.
    In addition to that, there are essays in college entrance exams.
    But, surely When reading an essay and solving it, we are told not to write my opinion.
    I think it's mixed.

  • @completebilingual
    @completebilingual 3 года назад +4

    コメント消された。

    • @noname-dk7ri
      @noname-dk7ri 3 года назад +3

      その場合は大体AI

    • @completebilingual
      @completebilingual 3 года назад +1

      @アンアンパンパンマンマン
      差別コメント?
      差別被害コメントです。

    • @completebilingual
      @completebilingual 3 года назад

      @@inkyku4688
      わざわざどうも。

  • @The_mighty_I
    @The_mighty_I 3 года назад

    想像?創造?

  • @Tokyodayo
    @Tokyodayo 3 года назад +2

    同様にぜひアメリカ人の直した方が良いところもお願いします!アメリカ・ファースト過ぎる言動、興味深いです。

    • @metal_helm
      @metal_helm 3 года назад +1

      多すぎて動画が一つに無理だと思います!

  • @yutofujioka8705
    @yutofujioka8705 3 года назад +1

    今後もホタルちゃんの出オチパクリネタ続けて頂けるとありがたいですwよろしくお願いします!!

    • @metal_helm
      @metal_helm 3 года назад

      よろしくお願いします!

  • @鈴木真理-w7q
    @鈴木真理-w7q 3 года назад +1

    I know what you mean.
    I feel Japan isn't Open-minded
    diverse opinions. I'm shy, and
    relatively introvert. But, I don't
    hesitate too much say what I
    think. to communicate real is
    interesting isn't it?

  • @ぬぴ-h4c
    @ぬぴ-h4c 3 года назад

    みんな違ってみんないい。
    全部完璧だったらつまらない♬

  • @The_mighty_I
    @The_mighty_I 3 года назад

    なんでアパートの壁が薄いか?僕の意見は不動産が阿漕だから。

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 3 года назад +6

    本音と建て前社会なので(笑) お箸の人は、日本でもそんなにいないと思いますよ。年上じゃないですかねえ。若者、今どきそんな恥ずかしいことしないと思いますが。

  • @すずめちゃん-n6d
    @すずめちゃん-n6d 3 года назад +3

    壁が薄い(隣だけじゃなく上下も)のは、本当に改善して欲しいです。
    不快感・もめ事も減りますよね。
    業者や家主が、安い材料を使ってるのかなぁ。
    自分の意見の件は、日本には場をわきまえないといけない習慣みたいなのがあると思います。
    意見を言った方がいい時でも、思った事をそのまま言うと叩かれる風潮もあり難しい場面があると思います。
    「出る杭は打たれる」みたいな事は日本だけでしょうか?
    そもそも発言権すらなかったり。
    意見を言う側、受けとめる側ともにスキルが低いのかも。
    なんでも悪い意味に受け取ったりする人がいたり、意見を言う時の言葉選びや伝え方も、あまり教育を受けてないので相手を傷つけかねません。また保守的な人は革新的な人を受け入れない傾向もあります。そうすると…無難に黙ってしまう人が増えます。今、あえて発言しなくてもいいかなと。
    長々とスミマセン

    • @鈴木真理-w7q
      @鈴木真理-w7q 3 года назад

      私も同じ様に感じてて窮屈だなぁって思ってます。お互い頑張りましょう。

    • @すずめちゃん-n6d
      @すずめちゃん-n6d 3 года назад +1

      @@鈴木真理-w7q さん
      日本でも、相手に自分の意見をうまく伝えることができる教育がもっと浸透するといいですね。
      ネガティブな意見でも、前向きに解決できると、お互いに良いと思いますし。

  • @lemonmikan-hf7kn
    @lemonmikan-hf7kn 3 года назад

    もうホントに生きづらい。
    よく喋る子供は口にぬけて手を動かさない人間だ(仕事をしない、出来ない)というように言われて育った昭和時代。何も話さず黙々と仕事をする人が良いとされてきた。
    自分がどうしたいのか?何を言いたいのか?きちんと伝えることが出来る人間に育つわけない。
    言葉を発してはいけないものだと自分自ら抑える。うるさがられるし。
    和を重視するからなのかな?
    英語は文法上はっきりしているよね。

  • @Kate-gl8kj
    @Kate-gl8kj 3 года назад +4

    コメントみるとやっぱりアンチがこういう動画には沸くのが日本よなーって思います。
    アンチはアンチですればいいけど、もっと人の意見を客観的にみたほうが日本人はいい気がします。図星を刺されていやな気持ちになってるのかな。
    名指しで言われれば怒る気持ちもわかるけどね。

    • @Hi-gs8gd
      @Hi-gs8gd 3 года назад +1

      「日本よなー」って言うコメントこそ日本よなーって感じです。笑
      反論しかりアンチしかり、日本以外の国でも当然として存在します。
      むしろ、アンチと一言で片づけるより、それも一つの意見として客観的に見た方
      いいと思いますよ。

  • @Destiny-jl5qo
    @Destiny-jl5qo 3 года назад +1

    ホタルちゃんを呼んどいてヘリ男ばっかり喋ってるやんか草

  • @MultiAaqq
    @MultiAaqq 3 года назад +1

    Funny, you would be surprised how deep you are here in Japan w
    Layers, you have opened first wall, then you have already recognized next wall ww
    Helix, you broke the 4th layers, too deep you’ve be ;)) don’t tell us fix our culture, no meaning.
    You can enjoy our culture, or go home ;))

  • @鈴木真理-w7q
    @鈴木真理-w7q 3 года назад

    私はへリックスと同意見ですが、反対の人は日本人が欧米人化するのを懸念してるのかと想像します。その心配はないと思います。農耕民族と狩猟民族の元々の気質の違いで。むしろ意見言いやすい社会になると誰にとっても生きやすくなるのでは?前回の森さんの昭和的価値観の人の話に戻りますが、私の夫がそうで家族を力で服従させてきたのです。私は反対の考えなので意見しつつもねじ伏せられるし、自分でも大黒柱だから妻は夫の考え尊重しないといけないと思い込んでました。でも強い立場の者の理不尽な要求を受け入れ続けるのは結局誰も幸せになれません。私の性格が自分の事は聞かれたら明け透けに話の知ってるので家の事話すのは恥ずべき事と禁じられて来ましたが、夫のやり方が上の子を追い詰めてしまい心を閉ざしてしまいました。ほぼ成人した子に前の様な態度取らなくなりましたがもう散々傷つけられ信用は取り戻せまん。私は下の子が生まれた辺りから本来の自分でいないともう限界で、夫の洗脳?から抜け出したので下の子は自分の考えちゃんと言える子に。へリックスと反対の人は意見言える日本人嫌と思ってるかもしれませんが逆だと思います。下の子は自分の考え言えるからこそ他の人の意見にも耳を傾けます。抑えつけられたら反感買うだけだと思います。攻撃されるか、下の子がそうなのですが理屈にならないただ上から物言う夫を内心バカにしつつ後が面倒なので表面上受け入れるか。ファミマのお母さん食堂、
    女子高生がお母さんがご飯作る人?って問題提起したら大人が叩きましたよね。昔の常識今非常識って事もあるし、歴史上でも異端や少数意見が正しかった事は往々にしてあるのです。しかもネーミングした男性は女子高生の意見正しいって言ってたましたね。その男性が昔妹が、子供生まれて女性だけが負担多いの疑問に思い慎吾ママ誕生させたんですよね。慎吾ママが日頃頑張ってるママ達を手伝うってコンセプトで。きゃりーぱみゅぱみゅが叩かれた時も同じ構図かな?政治詳しくないのに口出しするなって?専門家じゃないと意見出来ないっておかしいです。明治だったら金持ちの成人男子しか確か選挙権なかったんじゃ?その時代でしたらきゃりー叩いてる様な男性だって発言できなかったんですよ?
    この様に時代によっても法律も代わるし、絶対的な正義なんて究極ない様な物なので、誰でも必要な時は自由に言っていいと思います。言えない土壌がネットで陰湿ないじめを生み出す歪んだ世界を作ると思います。

  • @ゆうちゃん-b5h
    @ゆうちゃん-b5h 3 года назад +1

    何故か
    日本は外で吸うのを嫌煙家がうるさいんだよね。
    世界は建物内はダメ
    外がオッケー

  • @SOUKO-zg4mg
    @SOUKO-zg4mg 3 года назад +1

    日本人は自然体でいることが苦手なようですね。
    シャイですが、思いやりがない部分が多いのも直したほうがいいのになーと思います。(日本人より)

    • @Kate-gl8kj
      @Kate-gl8kj 3 года назад +6

      え、日本人は思いやりが多すぎて考えすぎなんじゃと思うけど笑

  • @名無し-q7e
    @名無し-q7e 3 года назад +2

    1コメ!